キッチン吊り戸棚なしは後悔する?知っておくべきメリットデメリット
キッチンを吊り戸棚なしにして後悔しないかな?と不安に感じていませんか?
キッチンを吊り戸棚にした人の中には「もっとこうすれば良かった…」、「こんなはずじゃないのに」と後悔している口コミもあります。
どうして後悔したのか?具体的な体験談を知っておくと、大きな失敗は避けられます。
キッチンを吊り戸棚にする前に、後悔した理由や体験談を知っておきましょう。
一方でキッチン吊り戸棚のメリットや評判にはどのようなものがあるのでしょうか?
本記事では、キッチンを吊り戸棚にした具体的な体験談、メリット・デメリットを紹介していきます。
間取りのアイデアをGET!
ハウスメーカーのカタログには、
プロの設計士が考え抜いた選りすぐりの間取りやアイデアが実例写真付きでたくさん載っています。
間取りは「こんなアイデアあったなんて知らなかった」というのが一番後悔するので
たくさんの間取りを見て、家づくりでやりたい事を決めていきましょう。
家づくりノートを作るのにも最適です♪
\無料!簡単3分!間取りのアイデアをもらう/
【結論】キッチンの吊り戸棚なしで後悔している人はあまり見かけない
結論としてキッチンの吊り戸棚なしで後悔している人はあまり見かけません。
むしろ、キッチンの吊り戸棚がいらない、吊り戸棚なしの方がスッキリするという口コミの方が多いです。
キッチンの吊り戸棚がいらないという口コミ多数
持ってきた荷物の整理がとりあえず終わった。必要なものを厳選して最適な置き場所を決めて納めていくという地道な作業。わりと楽しかった。今回の作業でわかったのはキッチンの吊り戸棚はいらないということ。引き出しはたくさんあると便利だということ。
— トモ (@and_tomomi) August 5, 2023
キッチンの吊り戸棚、いらない、不要、ノーセンキュー
— ななな (@nomen_nanana) May 21, 2023
いちいち台に乗って取ったり収めたりは面倒すぎる
吊り戸棚は
- 踏み台が必要で収納する際に面倒
- 収納する際に頭をぶつけてしまう
- 上部は収納しづらく結局使用していない
という口コミが多く見受けられます。
背の高い人は頭をぶつけるし、
背の低い人には届かない・・・
また、吊り戸棚自体が無ければ物も少なくなるので、キッチンが広々とした印象になります。
以下でキッチン吊り戸棚のデメリット・メリットについて詳しく解説していきますので、よく検討してみてくださいね。
キッチンの吊り戸棚のよくある後悔・デメリット
キッチンを吊り戸棚にした際のよくある後悔は主に7つです。
- 圧迫感が出てしまう・視界が狭くなる
- 上部は使い勝手が悪い
- 落下の危険性がある
- 費用がかかる
- 掃除が手間である
- 物が増える可能性がある
- キッチンが暗くなる
選ぶ前にマイナスな面もきちんと把握しておきましょう。
圧迫感が出てしまう・視界が狭くなる
キッチン入ってた🥺吊り戸棚、なしもしくはもう少し小さくすればよかった 涙 圧迫感 涙
— ぴぐもん (@kaoooo_89) September 26, 2023
我が家も最初はオープンキッチンだったんだけど収納に困るから吊り戸棚付けたのよ👀まぁ私が物買い過ぎなんだけどね😂😂😂でも視界が狭くなるよ👀
— やんごのカルカンDiet-Day28(低浮上中) (@rosetown1109) August 18, 2021
近所の新築の数件のキッチンを見せて貰ったけど皆凄く拘ってる👀知らない事色々
キッチンの吊り戸棚には、圧迫感が出てしまう・視界が狭くなるといったデメリットがあります。
背の高い人の場合は上部に吊り戸棚に頭をぶつけてしまうこともありますよね。
調理中にキッチン吊り戸棚があるためにかえって煩わしさを感じるかもしれません。
吊り戸棚があると、料理をする時に手元が暗くなりやすいので照明も必要です。
さらに、対面式のキッチンを考えている方は、吊り戸棚があるとダイニングとの一体感がなくなるので、視界が狭くなるというデメリットもあります。
特に腰壁ありのキッチンの場合、開いてる空間が小さくなるので狭く感じてしまいます。
上部は使い勝手が悪い
家の造りがなにもかも高すぎて低身長にはつらい
— みんはす@復活の兆し (@JiPfs) September 14, 2021
キッチンの吊り戸棚は1段目の奥ですら届かないし
2段目・3段目は脚立必須…
使い勝手わる〜!
玄関横に洗面所あるのはこのご時世いいんだけどさー
真冬は激さむなんだよなー
背の低い人の場合は上部の吊り戸棚に手が届かず、踏み台を使用する必要があり、使い勝手が悪いと感じる大きなデメリットがあります。
使用頻度の高い物が上部の吊り戸棚にあると使い勝手が悪いですよね。
吊り戸棚を設置してから、使い勝手の悪い吊り戸棚の上部に普段使わない物が入れっぱなしになり、結果的に有効活用できていないということもあるのです。
手が届きにくいため、収納量はあるのですがお皿や鍋を出し入れしにくいというデメリットを感じるでしょう。
落下の危険性がある
夕飯用のオムライス作ってたら、キッチンの吊り戸棚から薬の瓶が落下して直撃😂 pic.twitter.com/KU5wBIyS05
— ayan|ライター (@warashibe) December 8, 2023
休みなので、ごくたまにしか出ないやる気でケーキでも焼こうかと思いつく→小麦粉、砂糖、牛乳、卵をボウルにいれ、混ぜようと泡立て器を吊り戸棚から出そうとする→吊り戸棚から陶器のサラダボウルが材料の入ったボウル目掛けて落下→頭からプラスキッチン中に飛び散った粉と牛乳と卵←イマココ
— (高)原告側のたぬきさん(波) (@DD_yuugumotype6) April 23, 2022
またキッチンの吊り戸棚は落下する危険性があります。
下地がしっかりと厚みがあり、ビス止めの固定や箇所、吊り戸棚の設置方法に問題がなければ心配ありません。
ですが、キッチン吊り戸棚の収納できる許容重量を超えたり、施工管理が不十分だったりすると、吊り戸棚自体が落下してくるといった危険なデメリットがあります。
経年劣化で吊り戸棚が落下してこないように定期的な点検が重要で、もし不具合がある場合は修理も必要になります。
また吊り戸棚を使用する際に踏み台や脚立から落ちてつまずくといった危険性も。
背伸びをして物を取るため、手元から物が落下したり頭にぶつかったりする危険もあります。
特に高齢者の方がいる場合は家庭内事故にも繋がりますので、注意しましょう。
費用がかかる
水、木、金と大掃除しつつも、配置換えなど。7月に引っ越したばかりだから汚れはあまりないが、使い勝手を考え調整。特にキッチンがくせもの。吊り戸棚は高すぎるし…。
— むぎむぎチョコ (@mugimugichoco) November 18, 2016
キッチンの吊り戸棚のデメリットは費用がかかる点です。
吊り戸棚は、追加費用がかからないと仮定すると、7万円~40万円ほど費用がかかります。
吊り戸棚にも様々な種類があり、昇降機能のないノーマルなタイプで1~4万円、手動での昇降機能付きタイプで6万~12万円、自動昇降機能付きタイプで20万円~30万円の費用がかかります。
さらに、吊り戸棚を設置するためには、壁に取り付ける工事も必須で、5万円~10万円の費用がかさむのです。
設置場所によっては下地補強や電気等の工事も必要で、費用が追加で発生する可能性もあるでしょう。
そのため、費用をかけたくない方にはキッチン吊り戸棚はあまりおすすめできません。
掃除が手間である
うちの配電盤が地震を感知するタイプかを知る必要があり、確認のためにキッチンのそれを見たら、埃まみれだった。ちょうどいい機会と思い配電盤の埃を取り、ついでにそのそばにあるシンクの吊り戸棚の上部も掃除。油を纏った埃汚れを取るのは一仕事なのであった。今日の運動はこれ。
— むうこ(Akari SUWA) (@_skydew) June 11, 2023
キッチンの吊り戸棚は掃除が手間といったデメリットが挙げられます。
料理をすると油はねや汚れが吊り戸棚に付着します。
キッチン吊り戸棚は下部にあるキャビネットに比べて使用頻度が少なく、掃除もしづらいためごみも溜まりやすいのです。
上部のキッチン吊り戸棚にはホコリが溜まりやすいので、定期的に掃除するのが手間だと感じる方にもあまりおすすめできません。
物が増える可能性がある
リフォームするなら、必要なものと便利なもの。区別をつけるべき、たとえば、床暖房。あったら便利だけど、かならず必要なものではない。キッチンの吊戸棚も別になくても困らない。むしろ使わなくなるし、モノが増えるだけ。便利なものはいずれ使わなくなる。かならず必要なものに焦点をあてるべし。
— くらお@中古戸建て専門YouTuber (@kurao_uh) June 25, 2021
子供が参加するクリスマス会のプレゼント交換会用に買っておいたおもちゃ、妻がしまっておいたのだけど、どこにしまったのかわからなくなって家中を捜索。
— かるくちいわし (@karukuchiiwashi) December 13, 2015
結局、キッチンの吊り戸棚の中にありました。
キッチンに吊り戸棚があると収納スペースが増えるので、物が増える可能性があります。
収納スペースがある分、あれもこれもと収納でき、物がどんどん増えていくでしょう。
物を出し入れするのも踏み台を用意しなければならず不便なので、結局使わなくなる物が増えるということも。
奥に物を詰め込むと取り出しにくかったり、整理整頓しないと物を収納した場所が分かりづらいというデメリットもあります。
キッチンが暗くなることがある
そうなんですよね!吊り戸棚があると案外暗いですね〜。リフォームできるなら、オープンキッチンも良いなぁ*\(^o^)/*
— Rin@(書籍販売中) (@rinsimpl) February 17, 2017
キッチン吊り戸棚は設置箇所によってキッチンが暗くなることがあります。
吊り戸棚自体が影になり、本来窓から入る日光が入らずキッチンが暗くなりやすいです。
さらに吊り戸棚があると物が増えて影になるため、窓から光が入りにくくキッチンが暗くなる可能性もあるでしょう。
キッチン吊り戸棚のメリット
それでは、キッチン吊り戸棚のメリットには何があるのでしょうか?
キッチン吊り戸棚のメリットは主に3つです。
- 収納が増える
- キッチンスペースを有効活用ができる
- 子供の手が届かないので、危ないものをしまえる
下記に具体的に紹介していきますよ。
収納が増える
インスタで嫌われている吊り戸棚を付けましたが便利です。
— umi🩰🍼 (@aioaioaioooo128) October 12, 2022
使わない日がない❤️
そこそこ身長ある人は天井ピタピタにつけてみてほしい🤏🏻
※吊り戸棚がダサいんじゃなくて、天井との取り合いにある幕板がダサいんだと思っている人
多少圧迫感あってもキッチ吊り戸棚は目の前の高さまである方がいい。とりやすいし収納増える。
— Tomoko Doe (@TomokoDoe) August 15, 2012
キッチン吊り戸棚の最大のメリットは収納できる量が増える点です。
上部には普段使用しない食器類や缶詰のストックを入れたり、下部には使用頻度の高い調味料や食器・調理器具を収納できたりします。
吊り戸棚の収納スペースを自分好みにアレンジできるのが嬉しいですね。
キッチンスペースを有効活用ができる
ニトリから吊り戸棚ストッカーが届いたので、キッチンで汗だくになりながら収納していった
— さやか (@sayakaxyz) July 11, 2020
手が届かない上の段も有効活用できるようになって嬉しい
でも、8個届いたストッカーのうち、1個が破損してた(´・ω・`)
またか……どうして私はハズレを引き当ててしまうのか……
キッチンの吊り戸棚はキッチンスペースを有効活用できるメリットがあります。
対面式キッチンなら天井、壁付けキッチンなら上部の壁がデッドスペースになりやすいです。
ですが、吊り戸棚はそのようなデッドスペースを収納場所に有効活用できるので合理的になります。
食器棚やラックを後付けする必要もありません。
子供の手が届かないので、危ないものをしまえる
子供の手に届く範囲に置いてて何か起こったとしてそれは置いてる大人が絶対的に悪いと思うねん…
— ほちゃんママ☺︎ 4y👧3y👦 (@honochama) March 26, 2023
うちは錠剤とかカプセルとか本当にラムネか何かと思ってて怖いから絶対吊り戸棚に仕舞ってる
さらに、キッチン吊り戸棚は子供の手が届かないので、危ないものをしまえるというメリットも挙げられます。
包丁やキッチンはさみなど、子供の手に触れると危険な調理器具もありますよね。
吊り戸棚の上部にしまっておけば、子供の手に届かないので安心です。
小さな子供がいるご家庭では、包丁など危ないものを子供の目の届かない場所にしまえるのが良いポイントですね。
キッチン吊り戸棚が必要な人、いらない人はこんな人
最後に、キッチン吊り戸棚が必要な人、いらない人について紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
キッチンに吊り戸棚が必要な人
キッチンに吊り戸棚が必要な人は、調理器具や食器が沢山ある人です。
下部のキャビネットだけでは収納量が足りない人や、収納量を増やしたい人は吊り戸棚が必要でしょう。
食器棚やパントリーがなく収納量が不足している場合も吊り戸棚は必要でしょう。
料理を作る頻度が多く、調理器具や食器をたくさん収納したい人、大家族で日用品や食器類が多い人は、キッチンに吊り戸棚がある方が便利です。
また家族の人数や来客が多いかどうか、料理の頻度によっても収納量は変わってきます。
どのくらいの食器や調理器具を収納したいか把握しておきましょう。
事前に調理から盛り付け、片づけまでの動線を考えると、吊り戸棚が本当に必要かどうか、より適した選択ができるのではないでしょうか。
来客の時は片付けや掃除の必要があるため、リビングやダイニングからキッチンを見えないようにしたい人、料理に集中できるキッチンにしたい人も吊り戸棚が必要でしょう。
吊り戸棚があることで、空間をリビングとキッチンで区切り、丁度良く分けられます。
ダイニングと空間を区切れるため作業しやすい、作業動線が確保しやすいというメリットもあるのです。
キッチンに吊り戸棚がいらない人
- 物が少ない人
- 開放感のある明るいキッチンがいい人
- 背が低い人
キッチンに吊り戸棚がいらない人は収納量が設置しなくても足りる人です。
調理器具や食器が少ない方は、キッチンに吊り戸棚がなしでもキャビネットで充分収納スペースは足りるでしょう。
キッチンのキャビネットが引き出し型の場合は、収納量が充分足りることもあります。
食器や調理器具の量は家族構成や生活スタイルによってもかなり変わりますので、まずは収納量や実際にキッチンを使用するイメージをして想像してみるのをおすすめします。
また、家族と話しながら料理をしたい方、大勢でキッチンに集まりたいという方は吊り戸棚を設置せず、キッチンとダイニングを区切らず開放感のあるキッチンの方が向いています。
キッチンに吊り戸棚がなしのお家は、リビングにいる家族との距離が近いと感じやすいのです。
また開放感のある明るいキッチンにしたい方も吊り戸棚はいらない可能性が高いです。
前述した通り、吊り戸棚があると圧迫感が出て視野が狭くなり、影が出来て暗くなりやすいからです。
キッチンに吊り戸棚がなしだと、ダイニングとキッチンに一体感が生まれ、料理中も家族と会話できます。
また明るいキッチンなので照明も必要なく手元も見やすいメリットがあるのです。
まとめ
今回は、キッチンの吊り戸棚の後悔した口コミや、キッチン吊り戸棚のデメリット・メリットについて紹介しました。
キッチンの吊り戸棚は収納が増えてキッチンスペースを有効活用できる反面、圧迫感があり視界が狭くなる、上部は使い勝手が悪いというデメリットもあります。
他の商品とも特徴を比較し、何を優先するべきなのか充分に検討し商品を選んでみてくださいね。
間取りで後悔・失敗しないためには?
たった2つのステップを踏むだけで、間取りで大きな後悔・失敗はなくなります。
どちらも家で簡単にできる事なので、一生に一度の家づくりで後悔したくない人は必ずやっておきましょう。
STEP.1|カタログで間取りをたくさん見る
理想の間取りを作るには、やりたい事をしっかりと決めることが重要です。
そこでおすすめなのがハウスメーカーのカタログをたくさん見ること!
ハウスメーカーのカタログは、各社トレンドの間取りや好評な間取りの実例が写真付きで数多く載っています。
色んなハウスメーカーのカタログを見ていると、好きな雰囲気や取り入れたい動線や間取りのイメージが固まってくるよ
ハウスメーカーのカタログを集めるには、「ライフルホームズ
予算や地域、テーマ別などあなたの要望に合わせて、住宅カタログを探すことができますよ♪
好きなイメージ写真を切り抜いておくと、打ち合わせの時にイメージを伝えるのにピッタリです!
「もっといい間取りに出来たかも…」という後悔をしないためにも、ぜひやっておきましょう。
\家づくりのアイデアが満載/
STEP.2|間取り診断を受ける
- 本当にこの間取りで大丈夫かな?
- もっといい間取りはないかな?
と不安な時は、間取り診断を受けましょう。
「ココナラの間取り診断」では、プロの一級建築士さんがあなたの現在の間取りに問題点はないかチェックしてくれたり、アドバイスがもらえます。
- 暮らしやすい間取りになっているかの診断をしてもらえる
- 納得がいくまで何度でも修正してくれる
- オンラインで対応可能
- 3,000円〜と良心的な価格
担当の設計士さんとは違う視点からアドバイスもらえるから問題点に気が付けるよ!
数千円でずっと住む家の間取りの後悔が減らせると思ったら、安いと思いませんか?
しっかりと納得した間取りで契約したい方は、是非利用しておきましょう!
\今の間取りの問題点が分かる/