スロップシンクで後悔!いらなかったと感じる前に知っておくべきメリット・デメリット
注文住宅を作る際の希望の一つによく挙がるスロップシンク。
靴や雑巾、運動着、泥付き野菜など洗面所やキッチンのシンクで洗うのをためらってしまうようなものを洗うのに便利なため新居ではつけたいという要望がよく挙がる人気の設備です。
しかし、間取りの後悔の中でもスロップシンクはあまり深く考えずに決めてしまった人の中で、住んでから後悔してしまうケースも珍しくありません。
「いらなかった…」「つければよかった…」とならないためにも、この記事ではスロップシンクの後悔しやすいポイントを紹介します。
間取りのアイデアをGET!
ハウスメーカーのカタログには、
設計士さんが考え抜いた選りすぐりの間取りやアイデアが実例写真付きでたくさん載っています。
間取りは「こんなアイデアあったなんて知らなかった」というのが一番後悔するので
たくさんの間取りを見て、家づくりでやりたい事を決めていきましょう。
家づくりノートを作るのにも最適です♪
\無料!簡単3分!間取りのアイデアをもらう/
スロップシンクでよくある後悔6選
スロップシンクは、一体どんなところに後悔しやすいのか?スロップシンクのよくある後悔ポイントを紹介します。
- いらなかった
- つければよかった
- お湯も使えるようにすればよかった
- 屋外に設置すれば良かった
- シンクの高さを高めにすればよかった
- シンク上に水切り棚を付ければよかった
それぞれ解説していきます。
①いらなかった
スロップシンクが「使ってない・いらなかった」という声が多くあります。
ベランダのスロップシンクなんて何ヶ月も使ってないから、Uのとこの水は干上がってるから大丈夫じゃね?と思ってたけど、その業者さんが先月の点検で水を流していたのを思い出して慌てて作業したwww
— うさぎ電機 (@usagidenki) December 14, 2020
去年は点検をサボったから干上がっていた上に暖冬だったから無事だったんだねwww
あまり使ってないとゴミやほこりがどうしても溜まってしまいますし、設置場所によっては虫が入っちゃうことも…
@matamg あっという間に排水管に泥が詰まるよね(´Д` )うちは外でできるだけ泥を落としてバケツで洗ってる。スロップシンクも詰まるから…
— Aさん (@yaadekuo) August 21, 2012
使い方によっては、排水管が詰まってしまうことも多くあります。
何より使わないものを設置するのはお金もスペースももったいないですよね…
ちなみに我が家はあると便利だろうなと思いつつも、スペースがなく不採用。
▼深型の大きめの折り畳みバケツで代用していますが、なんとか間に合っていますので参考にしてください。
②つければよかった
逆にスロップシンクをつければよかったという声も多くあります。
あと毎日子どもの服のつけ置きがあるからスロップシンク欲しかったなぁ……
— ぽ (@QSvn743YgxlyFFh) September 28, 2021
洗面所やキッチンのシンクで代用することも可能ですが、やはり汚れものを洗うには抵抗があります。
また、つけ置きなどをしていると洗面所やキッチンのシンクが使えなくなるため、スロップシンクをつければよかったと後悔する人も多くいます。
使い道や頻度に応じて、採用するかどうかを決めていきましょう。
- 雑巾洗い
- 靴洗い
- 絵の具や習字道具洗い
- 運動着の予洗い
- 作業着のつけおき
- 嘔吐やおねしょ布団の漂白
- 布おむつや布ナプキンを洗う
- 泥付き野菜を洗う
- ペットを洗う
- 水を張って、すいかを冷やす
③お湯も使えるようにすればよかった
お湯が出るスロップシンクが欲しい(´;ω;`)
— あっこ(さほど秘密でもない) (@ranacco) November 23, 2013
汚れものを洗う場合には、お湯も使えると汚れ落ちが格段に上がります。
また、ベランダや屋外にスロップシンクを設置した場合は、冬場は特に水が冷たくて過酷になりますので、出来ることであれば、お湯も使えるように給湯配管をつけておくことをおすすめします。
④屋外に設置すればよかった
汚れ物は外で洗いたいという声もあります。
スロップシンクは個人的には欲しいです。ガーデニングや、ベランダでプール(賛否両論ありますが😅)をやりたいですし、靴などの汚れ物は外で洗いたいです💡
— マンション検討中@広島 (@Cl5W5) September 16, 2021
家庭菜園やガーデニングをやる人は庭やベランダに設置するのが便利ですね。
また、家の中の洗濯機横にスロップシンクを作ることが間取り的に無理であきらめた人も脱衣所に勝手口をつけて庭にスロップシンクを置けばよかったという意見もありました。
スロップシンクが欲しい人は、間取りや広さ的にすぐに諦めずに、庭やベランダに設置することも検討してみてもいいですね。
ただし、寒冷地の方は水道管が凍結しないか?を確認しておきましょう。
⑤スロップシンクの高さを高めにすればよかった
保育士をしていまして😊子どもたちの汚れた服や雑巾などをスロップシンクで洗っています🧼色々と洗うのでそれぞれ専用のバケツや洗面器をスロップシンク内に置いて使い分けていますが、底が低くて腰が痛くなるんですよね💦混合水栓でスロップシンクがいいかなと思っています♪
— きらりん無添加住宅で家を建てる🏠(2022.1着工〜2022.7引き渡し予定) (@kirarinhome) February 10, 2022
スロップシンクはシンクが深いので、高さをしっかりと確認しておかないとゴシゴシ洗っているうちに腰が痛くなる可能性があります。
ショールーム等で体験してみて、高さまでしっかりと指定して使いやすいスロップシンクにしましょう。
⑥スロップシンク上に水切り棚をつければよかった
スロップシンクの上に水切り棚をつければよかった…という声もあります。
確かに洗った雑巾や靴などの水切りや干すことが出来ると最高ですよね!
スロップシンクのメリット・デメリットを紹介
改めてスロップシンクのメリット・デメリットをまとめておきます。
便利そうだけど、後悔しないか採用すべきか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね。
メリット | デメリット |
---|---|
汚れ物を洗いやすい つけ置き洗いが出来る 水が貯められるので、防災面で便利 | 設置費用とスペースが必要 種類が少ない |
スロップシンクの設置費用はおおよそ5万~10万程度です。
しかし、外ではなく洗面所・脱衣所・玄関など家の中にスロップシンクを設置する場合は、0.5坪程度のスペースが必要です。
坪単価60万だとすれば、スペースも合わせるとスロップシンクにかかる費用は40万程度と考える事ができます。
使う頻度とその他の間取りとの優先順位を考えながら、採用するか検討する必要がありますね。
スロップシンクで後悔しないためのチェックポイント
スロップシンクで後悔しないために考えておくことをまとめました。
子育て世帯はあると便利なスロップシンクですが、どれくらいの期間・どれくらいの頻度で使うのか?をよく考えて採用するかを決めることが大切ですね。
またスロップシンクを採用する場合は、後悔しないように細部までこだわってみてくださいね。
スロップシンクは後付け出来る?
スロップシンクを設置するか迷っている方のために、後付け可能なのかを紹介します。
スロップシンクの後付けは、給排水の配管が可能で十分なスペースさえあれば可能です。
費用も10万~15万程度。
今は採用するか迷っている方は、スペースだけ確保しておくのもアリですね。
ただし、床や壁をはがして給排水工事の必要が出てくるので、必ずハウスメーカーに後付け可能か聞いておくようにしましょう。
スロップシンクの後悔まとめ
この記事では、スロップシンクのよくある後悔ポイントを紹介しました。
- いらなかった
- つければよかった
- お湯も使えるようにすればよかった
- 屋外に設置すれば良かった
- シンクの高さを高めにすればよかった
- シンク上に水切り棚を付ければよかった
人気のスロップシンクにもデメリットがありますし、細部まで検討しておかないと後悔する可能性もあります。
ぜひ、この記事を参考に後悔のない家づくりをしてくださいね。
間取りで後悔・失敗しないためには?
たった2つのステップを踏むだけで、間取りで大きな後悔・失敗はなくなります。
どちらも家で簡単にできる事なので、一生に一度の家づくりで後悔したくない人は必ずやっておきましょう。
STEP.1|カタログで間取りをたくさん見る
理想の間取りを作るには、やりたい事をしっかりと決めることが重要です。
そこでおすすめなのがハウスメーカーのカタログをたくさん見ること!
ハウスメーカーのカタログは、各社トレンドの間取りや好評な間取りの実例が写真付きで数多く載っています。
色んなハウスメーカーのカタログを見ていると、好きな雰囲気や取り入れたい動線や間取りのイメージが固まってくるよ
ハウスメーカーのカタログを集めるには、「ライフルホームズ
予算や地域、テーマ別などあなたの要望に合わせて、住宅カタログを探すことができますよ♪
好きなイメージ写真を切り抜いておくと、打ち合わせの時にイメージを伝えるのにピッタリです!
「もっといい間取りに出来たかも…」という後悔をしないためにも、ぜひやっておきましょう。
\家づくりのアイデアが満載/
STEP.2|間取り診断を受ける
- 本当にこの間取りで大丈夫かな?
- もっといい間取りはないかな?
と不安な時は、間取り診断を受けましょう。
「ココナラの間取り診断」では、プロの一級建築士さんがあなたの現在の間取りに問題点はないかチェックしてくれたり、アドバイスがもらえます。
- 暮らしやすい間取りになっているかの診断をしてもらえる
- 納得がいくまで何度でも修正してくれる
- オンラインで対応可能
- 3,000円〜と良心的な価格
担当の設計士さんとは違う視点からアドバイスもらえるから問題点に気が付けるよ!
数千円でずっと住む家の間取りの後悔が減らせると思ったら、安いと思いませんか?
しっかりと納得した間取りで契約したい方は、是非利用しておきましょう!
\今の間取りの問題点が分かる/