ダイニングテーブルやめました!いらない・なしの生活のメリットデメリットを実体験で紹介

ダイニングテーブルなしのメリットデメリット

ダイニングテーブルなしの生活って変じゃないかな?と思っていたんですが、なんせリビングが狭いのでダイニングテーブルをやめました!

すみこ

本音は大きいダイニングテーブルとソファとリビングテーブルを置きたかたけど、広さ的に無理でした。

しかしダイニングテーブルなしの生活で、良い点もたくさんあったので、狭い賃貸アパート時代ならともかく、新築の注文住宅を建てた今でもダイニングテーブルなしの間取りを採用し暮らしています。

ダイニングテーブルがない生活では、こんなメリットがありましたよ。

  1. 狭いLDKでも広々使える
  2. 日々の掃除がラク
  3. 大人数が集まった時も対応しやすい

ただし少し大変だなと感じる時期もあったので、この記事では、ダイニングテーブルなしの生活のメリットデメリットを詳しく紹介していきます。

間取りのアイデアをGET!

ハウスメーカーのカタログには、
プロの設計士が考え抜いた選りすぐりの間取りやアイデアが実例写真付きでたくさん載っています。

間取りは「こんなアイデアあったなんて知らなかった」というのが一番後悔するので
たくさんの間取りを見て、家づくりでやりたい事を決めていきましょう。
家づくりノートを作るのにも最適です♪

\無料!簡単3分!間取りのアイデアをもらう/

目次

そもそもダイニングテーブルの使い道って何?

ダイニングテーブルの使い道

そもそもダイニングテーブルは何をする所ですか?

  • 食事をする
  • パソコンや事務的作業をする
  • スタディスペースとして使う
  • アイロンなど家事を行う

こんなことが一般的なダイニングテーブルの使い道ですよね。

ということは、これらがダイニングテーブル以外で行う事が出来たら、ダイニングテーブルは必要ないという選択ができますね。

ダイニングテーブルの代わりになるものは後述します。

⬆︎目次へ戻る

ダイニングテーブルやめました!いらない・なしの生活のメリット

ダイニングテーブルがいらない・なしの生活のメリットは、最初に書いたこの3つです。

  • 狭いLDKでも広々使える
  • 掃除がラク
  • 大人数にも対応しやすい

それぞれ紹介していきます。

メリット①狭いLDKでも広々使える

狭いLDKの場合、ダイニングテーブルとリビングテーブルの両方を置くと窮屈になってしまいます。

さらに、ダイニングテーブルのない魅力は、広く使える点。

リビングテーブルのけたら広い
すみこ

ダイニングテーブルは動かすのが大変だけど、リビングテーブルは比較的ラクに動かせるよ

折り畳み式のリビングテーブルを必要のときだけ出す事も可能です。

我が家はLDKを狭くなりましたがリビング続きの和室を採用しています。

関連 新築マイホームに和室はいるかいらないか?メリットは使い道がたくさんあること

メリット②掃除がラク

ダイニングテーブル下は掃除が大変

ダイニングテーブルの下って掃除が大変じゃないですか?掃除機をかける度に椅子を全部動かさないといけません。

すみこ

ルンバなどロボット掃除機を使う時も毎回椅子をのけるのが面倒って声をよく聞きます

しかし、ダイニングテーブルがなければ、特に家具を動かす必要もなく、簡単に掃除できますね。

フローリングに直で座れば一番掃除しやすいですが、おしりが痛い場合はラグやクッションを利用すればOKです。

汚れが目立ちにくいラグ

我が家は汚れの目立ちにくいラグを敷いています。

▼カーペットの汚れが気になる場合は、カーペットクリーナーが便利。ソファや車の座席にも使えますよ。

メリット③大人数にも対応しやすい

ダイニングテーブルでは大人数が来た時に一緒に食卓を囲むことは難しいですが、リビングテーブルだと簡単。

すみこ

大人数でも、一緒にワイワイと食事ができるのはとても魅力的ですよね。

我が家でも両親が遊びにきたり、ママ友が遊びに来た時は折り畳みのローテーブルを出してひっつけています。

折り畳みのローテーブルだと使わない時はコンパクトになって収納できるので、使う時以外はしまっておけばいいので、リビングが広く使えて、とってもありがたい存在です。

⬆︎目次へ戻る

ダイニングテーブルやめました!いらない・なしの生活のデメリット

続いて、デメリットです。

  • 床だと立ったり座ったりが面倒
  • リビングテーブルに物を置きがちになる
  • ダイニングテーブルを置かない食事は、子供が小さいと大変な事も多い

やはりダイニングテーブルなしの生活は誰にでも合うわけではないので注意しましょう。

デメリット①床だと立ったり座ったりが面倒

立ち上がりなしキッチンなら配膳もラク

やはり正直、椅子と床であれば、立ったり座ったりの動作は椅子の方がラクです。

例えば、食事の時、ご飯おかわり!醤油とって!などと何度も立ち上がるのは面倒なので。

高齢の方はダイニングテーブルやソファダイニングの方が身体に負担が少ないのでないかなと思います。

すみこ

我が家は子供も大きくなってきたので、基本自分の事は自分でスタイルで問題ありません。

デメリット②リビングテーブルに物を置きがちになる

ダイニングテーブルがないと、リビングテーブルに物が置きっぱなしで食事の度に片付けるのが大変!という事態が起こる可能性があります。

すみこ

テーブルの上、片付けて!!ってよく言ってるわ…

よく出しっぱなしになってしまう代表例は、

  • リモコン
  • 勉強道具
  • 子どものゲーム機

などですね…。

テーブルに消しゴムのカス

テーブルの上に消しゴムのカス問題もよく聞きます。

ただ、これらはダイニングテーブルでもよく起こることですよね?

すみこ

きちんと片付ける習慣と収納場所の確保の問題ですね…

デメリット③ダイニングテーブルを置かない食事は子供が小さいと大変な事も多い

ダイニングテーブルのない生活の場合、多くがリビングのローテーブルで食事をすることになります。

その時、ちょっと大変だろうなと感じるのは赤ちゃんのいるご家庭です。

ローテーブルだと、

  • テーブルの上に乗っちゃう
  • つかまり立ちをしだすと、テーブルに気軽に物を置けない
  • 幼児になっても、食事中に立ち上がって歩く

といった事が起きるので、ゆっくりと食事を取りにくい事もあります。

ただ赤ちゃん期は短いので食事の時は、バンボのような椅子を利用して乗り切る事も可能です。

すみこ

ダイニングテーブルより、高い位置から落ちる心配はないのは安心だよ

子供が食事中に立ち上がる場合は、食事中に他の事に興味がいってしまうからなので、

  • おもちゃが目に入る場所に置かない
  • 食事中、テレビを付けない

といった方法で対策をとるのがおすすめです。

⬆︎目次へ戻る

ダイニングテーブルやめました!代わりになるもの3選

まとめると代わりとなるテーブルがあれば、ダイニングテーブルはいりません。

ダイニングテーブルなしの生活の代替品として考えられるものは、主に以下の3つ。

  1. キッチンカウンター
  2. リビングテーブル
  3. ソファダイニング(リビングダイニング兼用)
すみこ

上記のどれかがあれば、ダイニングテーブルなしの生活でも問題なし!

①キッチンカウンター

一条工務店アイスマート34坪の家

家族の人数が少ない場合食事もとれるし、ちょっとした作業台として便利です。

さらにコンセントがあれば、

  • スマホの充電
  • PC作業
  • アイロンスペース

などのスペースとしても有効活用できます。

すみこ

我が家は主に子供のスタディスペースとして使っているよ

キッチンカウンターで勉強

晩御飯を作っている時に、宿題が見れるので、すごく便利です。

②リビングテーブル

電動ハニカムシェード

リビングテーブルがあれば、何とでも生活できます。

ただ、先ほど書いた通り、一度座ったら立ち上がるのが面倒なので、注意が必要です。

リビングテーブルはデザインはもちろんのこと

  • 折り畳み式のリビングテーブル
  • 昇降式のリビングテーブル
  • 拡張できるリビングテーブル

など様々な種類のものがあるのも魅力です。

床に座る時やソファに座る時などで高さ調整が可能

\(ヴィンテージ感のあり!幅140㎝なので4~5人家族でもゆったり使える/

>>商品を詳しく見てみる

引越しにもラクラク!折り畳み式リビングテーブル

>>商品を詳しく見てみる

大人数の時は広げるなど、伸縮自在

>>商品を詳しく見てみる

③ソファダイニング

ダイニングテーブルとリビングテーブルの両方は置かないけど、ローテーブルで床に座るのはちょっと苦手。という方におすすめなのが、ソファダイニングです。

リビングとダイニング兼用として使えるので、座面は、

  • ダイニングテーブルの椅子よりは少し柔らかめ
  • ソファよりは少し固め

になっている事が多いです。

ただし、ちょっとしたデメリットもあるので、よく検討してみてくださいね。

ソファダイニングのデメリット
  • 大人数で座れるタイプのものが少ない
  • 食べるとくつろぐの両方が快適にできるものがあまりない

>>商品を詳しく見てみる

⬆︎目次へ戻る

新築ダイニングテーブルなしの間取りレイアウト

我が家の新築ダイニングなしの間取りレイアウトを紹介します。

ダイニングなしの間取りレイアウト

LDKで言うと14.5畳ですが、リビングは8畳です。

我が家の場合、5人家族なので、家族の食卓を囲むには大きめのテーブルが一つは必ず必要といった状況でした。

すみこ

色々と検討した結果、キッチンカウンターとリビングテーブルで生活することにしたら、すごく快適に暮らせています

個人的にはLDKが16畳以下の家では、ダイニングテーブルなしの生活の方が広々と使えていいのではないかな?と思っています。

▼実際のレイアウトはこんな感じです。

ダイニングテーブルなしのLDK

今はキッチンにダイニングテーブルをくっつける間取りがすごく人気ですよね?

食事の配膳や片付けが圧倒的にラクのいう意見をよく聞きます。

しかし我が家はキッチンと食事をするリビングが少し離れていますが、特に不自由は感じません。

すみこ

立ち上がりなしのオープンキッチンで、狭いLDKだから問題なし!

ソファダイニングも検討しましたが、我が家の間取りの場合、リビングに背の高いテーブルや椅子を置くとリビング続きの和室からテレビが見えなくなるので、辞めました。

5人家族なので家族全員が座れる椅子を考えると場所を取って窮屈なので、座卓で食事をしています。

関連 >新築のリビングが思ったより狭い!と感じたら後悔する前に考えること

すみこ

将来的に、床に座る生活が大変になってきたら、ソファダイニングにしてもいいかなと思っています。そのころは子供も巣立っているだろうし…

注文住宅を検討中の方は、あえて広くないLDKにしてコストダウンをさせる事も出来るので、ぜひ検討してみてくださいね。

⬆︎目次へ戻る

「ダイニングテーブルやめました」に関するよくある質問

ダイニングテーブルなしの生活に関してよく聞かれる質問について回答していきます。

縦長リビングでダイニングテーブルなしはどう思いますか?

縦長リビングは、両側の壁が広くなるので、大型家具を置きやすいです。

空間をゆったり使いたい方はダイニングテーブルなしでも、問題ないですよ。

ただしリビングテーブルの存在感出てしまう可能性があるので、家具のデザインにもこだわると素敵なリビングになると思います。

リビングが何帖あれば、ダイニングテーブルとリビングテーブルの両方置けますか?

個人的にはLDKが16畳以下の家では、ダイニングテーブルなしの生活の方が広々と使えていいのではないかな?と思っています。

たださひ、家族構成や家具の有無にもよりますので、インテリアコーディネーターさんなどプロの方へ相談してシミュレーションしていただくことをお勧めします。

>>こちらのサイトから簡単に依頼できます。

ダイニングテーブルが低めの場合、デメリットはありますか?

ダイニングテーブルが低めの場合のデメリットとして考えられるものは以下になります。

  • 椅子とダイニングテーブルの高さが合わないことがある
  • 背の高い人には、テーブルが低く感じる

まとめ|狭いリビングにはダイニングテーブルなしがおすすめ

まとめると、ダイニングテーブルなしの生活も十分可能。

  • 狭いLDKでも広々使える
  • 日々の掃除がラク
  • 大人数が集まった時も対応しやすい

ただし、

  • 赤ちゃんはいる家庭は、ローテーブルの場合はバンボなど対策が必要
  • 足腰に不安がある方は、ソファダイニングがおすすめ

マイホームを建てる時は、置きたい家具をある程度決めておくのが、後悔しない秘訣です。

ダイニングテーブルを置く・置かないで間取りが大きく変わってきますので、よく考えてみてくださいね。

⬆︎目次へ戻る

ダイニングに関する関連記事

間取りで後悔・失敗しないためには?

たった2つのステップを踏むだけで、間取りで大きな後悔・失敗はなくなります。

どちらも家で簡単にできる事なので、一生に一度の家づくりで後悔したくない人は必ずやっておきましょう。

STEP.1|カタログで間取りをたくさん見る

理想の間取りを作るには、やりたい事をしっかりと決めることが重要です。

そこでおすすめなのがハウスメーカーのカタログをたくさん見ること!

ハウスメーカーのカタログは、各社トレンドの間取りや好評な間取りの実例が写真付きで数多く載っています。

すみこ

色んなハウスメーカーのカタログを見ていると、好きな雰囲気や取り入れたい動線や間取りのイメージが固まってくるよ

ハウスメーカーのカタログを集めるには、「ライフルホームズ」が使い勝手が良くておすすめ!

予算や地域、テーマ別などあなたの要望に合わせて、住宅カタログを探すことができますよ♪

すみこ

好きなイメージ写真を切り抜いておくと、打ち合わせの時にイメージを伝えるのにピッタリです!

「もっといい間取りに出来たかも…」という後悔をしないためにも、ぜひやっておきましょう。

\家づくりのアイデアが満載/

>私がライフルホームズを使ってみた体験談

STEP.2|間取り診断を受ける

  • 本当にこの間取りで大丈夫かな?
  • もっといい間取りはないかな?

と不安な時は、間取り診断を受けましょう。

ココナラの間取りのセカンドオピニオン

ココナラの間取り診断」では、プロの一級建築士さんがあなたの現在の間取りに問題点はないかチェックしてくれたり、アドバイスがもらえます。

  • 暮らしやすい間取りになっているかの診断をしてもらえる
  • 納得がいくまで何度でも修正してくれる
  • オンラインで対応可能
  • 3,000円〜と良心的な価格
すみこ

担当の設計士さんとは違う視点からアドバイスもらえるから問題点に気が付けるよ!

数千円でずっと住む家の間取りの後悔が減らせると思ったら、安いと思いませんか?

しっかりと納得した間取りで契約したい方は、是非利用しておきましょう!

\今の間取りの問題点が分かる/

>>私の間取り診断を受けた体験談

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次